株式会社とわの巧創
〒510-0207
三重県鈴鹿市稲生塩屋3丁目22-25
TEL:059-392-7575

メニューを開く

メガメニュー を開く

カタログ請求

来場予約

メガメニュー を閉じる

Contact

お電話での
お問い合わせはこちら

059-392-7575

三重県鈴鹿市を中心に、津市、四日市市で家づくりをお考えなら、ぜひとわの巧創(とわのこうそう)までお問い合わせください。とわの巧創は女性スタッフがチームとなって家づくりのお手伝いをしており、打ち合わせをするプランナーから現場監督まですべて女性スタッフが担当します。そして、お客様一人ひとりにあった最適な「あなたらしさ」を大切にした暮らしを実現するために、設計・デザイン・素材・住宅性能にこだわっています。資金計画や土地探しからお手伝いをさせて頂きますので、なにから始めればいいのか分からないというお客様でも安心して家づくりを進めることが出来ます。家づくりのことは、とわの巧創にお任せください。

ページの先頭へ戻る

Home三重県鈴鹿市で女性目線の空間設計なら、とわの巧創にお任せください

2022/01/10

会社ブログ

未来に備えた家づくり

未来に備えた家づくり

こんにちは。

とわの巧創の伊藤です。

近年、石炭、石油、天然ガスといった

化石燃料の使用増加にともなって、

二酸化炭素の排出が急速に増加してきました。

この結果、

地球上の余剰熱エネルギーが加速的に増加し、

海がその熱をひたすら吸収し続け、

海水温の大幅な上昇を引き起こしている

と言われているのですが、

これが、大型台風の発生や台風頻度の増加、

そして様々な異常気象の発生原因となっています。

また、環境省の予測によると、

2100年には夏の気温が軽く40℃を越し、

台風の風速が最大90mにまで上るとのことなのですが、

私たちが生きている30年後の2050年でさえも、

現在より気温が1.5度も上昇するようです。

それゆえ、私たちは可能な限り

二酸化炭素の排出が抑えられる

家づくりをすると同時に、

これから起こりうる災害に備えた、

家づくりをしなければいけません。

では、具体的に

どのような家づくりをすればいいのでしょうか?

耐震性の正しい理解

家は、地震によってのみ

揺れるのではなく、

トラックやトレーラーといった

大型車両が家の前を通った時や、

台風の時のような強風時にも揺れます。

そして、これら1つ1つの積み重ねによって

金物が緩み、その精度が劣化することで、

大きな地震が発生した時に

耐えられなくなってしまうこともあります。

ましてや、ここ最近強烈な風速をともなった

大型台風が当たり前となり、

しかも発生頻度も高くなっていることから、

地理的条件や環境に合わせて、

なるだけ強風の影響を受けにくい家にすることが

なにより大切なのではないでしょうか?

ただ単に耐震等級を高めるだけではなく。

風の抵抗を受けにくい家とは?

もちろん、土地の広さによりますが、

環境的な観点から見ても、

家は平屋がベストだと思います。

背が低いため、

そもそも風の抵抗を受けにくいし、

上からの荷重もないため、

風の抵抗を受けてもそれほど揺れないからです。

また、トラックやトレーラーが通った時も、

重心が低く、ドシっとしていることから、

通ったかどうかも分からないぐらい、

その振動の影響を受けないからです。

ただ、平屋で最も難点となるのが、

コストの問題です。

家を小さくしなければ、

単純にコストが高くなってしまうだけだし、

土地も広げないといけないとしたら、

土地のコストまで高くなってしまいます。

また、間取りやデザインが悪くなると、

目隠しや装飾のために、

外構工事のコストまで高くなってしまいます。

その上、家や土地の面積が広がってしまうと、

いずれの固定資産税までも高くなってしまいますしね。

それゆえ、コスト面にも配慮した

間取りづくりやデザイン提案が

平屋づくりには欠かせない大切な要素となります。

しかし、コスト面をクリアすることで、

無理のない返済計画を実現し、

豊かな未来を描くことが出来れば、

間違いなく平屋が最も望ましい家だと思います。

温室効果ガス排出削減への寄与度も、

2階建ての家よりも高くなりそうですしね。

ということで、次回は、

より温室効果ガス排出が削減出来る家について、

お伝えしていきたいと思います。

最後までお読みいただきましてありがとうございます。

次回の更新をお待ちください。

会社ブログ

ページの先頭へ戻る

© 2022 株式会社とわの巧創